荒川区 M邸 屋上・壁面緑化編の続き、外構植栽です。
高木:カツラ、コナラ、ソロ、セイヨウザイフリボク、マメザクラ 灌木:モチ、ネズミモチ、八重ヤマブキ、ヤマブキ、タニウツギ、シャクナゲ、シジミバナ、サンザシ、ノイバラ、モッコウバラ
もはや植栽といより植林という感じですが、離れてみると色々な緑が混ざって目に優しい。 この外構植栽、施主のMさんの「地域のための植栽」という願いが反映されたものです。
タニウツギの濃いピンクが印象的。
少し前まではシジミバナが可憐な花を咲かせていた。 この花、バラに似ているなあ、と思ったら....。
シモツケ属、バラ科なのでした。 なーるほど。
しかしシジミバナ、その可憐な花とは裏腹にネーミングの由来は「花をシジミ貝の内蔵にみたてたもの」(原色牧野日本植物図鑑より)って...。 内蔵って、言われてみればそうも思えないことはないが...。
最近のコメント